出展日 | 両日 |
---|---|
ブースNo. | I-60 |
出展エリア | 出展カテゴリー |
---|---|
マーケット | クラフト(陶器・ガラス・木工・etc) |
活動エリア | Creema オンラインショップ |
群馬県 | https://www.creema.jp/c/tokaimon/selling |
群馬県上野村で伝統的な挽物技術で暮らしに寄り添う「木の器」を作っています。
伝統的な木地挽物の世界は、分業制が主流ですが、ヨハク木工舎では、丸太から、製材、荒挽き、仕上げ挽き、塗装全ての工程を行なっています。
また、製作過程でこだわっていることは、主に3点あります。
①加工しやすくなるように加工道具(刃物)も自作すること
②日本の木地域材を使うこと(使われていない木に価値を見出す)
③耐久性や洗いやすさ収納しやすさなど機能面も大切にすること
もし、出展することができたら、作品になるまでの過程、どの丸太から作品ができたのか作品一つひとつと丸太を紐付けて「この木から出来たんだ」をわかりやすく展示したいと考えています。