
出展クリエイター
私は岐阜県瑞浪市で,窯焼きを営んでいます。 数年前から新しい分野に挑戦し始め、今回は黒土をテーマで花瓶を作りました。 黒土は鉄分が多く含まれた土で、高温で焼くと黒く変色する性質があります。 また、黒土は硬くて粘り気が少ないので、成形するのが難しいですが、それだけに個性的な形やデザインが生まれる為、その色合いや質感に惹かれました。 黒土で花瓶を作ることで、自然の素材と向き合い、自分の感性を表現し、シンプルでありながら深みのある美しさを出す事が出来ました。 光沢のない黒土と釉薬のコントラストが特徴で 釉薬が垂れる立体感を、葉から零れ落ちそうな露を意識して、何重にも筆で釉薬を重ねることで自然な流れを表現致しました。