![](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/hmj-fes-contents-production/users/creation_1s/000/006/453/original/a818b2a5-0400-44db-8e20-783d5ceb08dd20160613-3-jzvk3n.jpg?1465787161)
出展クリエイター
大正8年創立の真多呂人形は、江戸時代の元文年間からおよそ270年受け継がれてきた伝統工芸品である木目込み雛人形・五月人形などを制作しております。京都の上賀茂神社から木目込み人形制作の唯一の正統伝承者として認定を受けており、「木目込み」の技を継ぎ、磨き上げられた伝統技法を現代に伝えています。 また、真多呂人形は、学院各校と全国各地にある真多呂人形教授の教室で学べます。体験入学や通信教育もございますので、初めての方にもご都合に合わせて初歩から無理なく安心して、人形作りを学ぶことができます。 資料のご請求、体験のお申込みもお気軽にお問い合わせください。 真多呂人形学院 TEL03-3833-9663